HOME › スタッフブログ › 記事一覧
スタッフブログ
- リネンのキャミソール 2007年05月02日
5月です。お店にはリネンのテーブルリネンやクッションが主役な季節になりました。私も同じ仕入先のリネンのキャミソールを買いました...
- おいしいスコーン 2007年04月28日
昨日の休日、友人とカフェへ。まったりと時間が過ぎる空間が好きです。ランチのピタパンもおいしかったけど、お向かいにある手作りスコ...
- OPEN 2007年04月25日
店の入り口ドアを閉めていると、営業中でも営業していないように思われる方もいて、OPENサインを探しました。以外と店に合うのが少なく...
- 親子葉っぱ 2007年04月23日
お店の大きなお皿にオープン時から育てているマザーリーフという植物があります。水と空気だけで葉っぱから葉っぱが生れていく母のよう...
- 花柄×ストライプ 2007年04月22日
布物語の吹き抜けは5M以上あります。この春から、新しいカーテンをディスプレイしています。様式化した昆虫と花が美しいイギリスのオズ...
- ヘアピン 2007年04月20日
スタッフのHさんが、リバティでヘアピンを作ってくれました。ヨーヨーキルトをピンに縫い付けたシンプルな飾りです。取れかけのゆるいパ...
- 甘酸っぱい毬 2007年04月18日
最近、小、中学の同級生と集まる機会が多いです。社会人になってからの友人と会うのも楽しいけど、昔なじみと会うのは、思い出や甘酸っ...
- カフカテープ 2007年04月15日
幼い頃から、かわいいリボンやアクセサリーに憧れていました。インテリアの仕事をはじめ、カーテンやクッションに付ける、美しいテープ...
- 夜桜 2007年04月12日
先週 念願の夜桜を見に、栗林公園へ出かけました。いつも静かな公園が、たくさんの見物客で溢れていました。こんなに美しいから仕方な...
- 理想のキッズルーム 2007年04月07日
たくさんの小さいお子様連れのご家族がお店にカーテンを選びに来て下さいます。ちっびっ子達がこのキッズルームを見つけると目を輝かせ...
- リバティへ続くドア 2007年04月05日
リバティの空間を表現したくて、そのために買い付けたイギリスのドア。無垢の木枠にガラスというシンプルなデザインですが、ガラス部分...
- お姫様ベッド 2007年04月02日
天蓋付きのベッドをカラフルな布でディスプレイしました。キャンディみたいなドットのカラフルなレース、身に付けるアクセサリーのよう...
- 黒板 2007年04月01日
4月です。売り場の黒板を更新します。来て下さった皆様へのメッセージや新着情報を書いています。今晩の花見 桜が咲いていますように。...
- 花 2007年03月30日
スタッフのHさんが、庭に咲く花を持って来てくれます。水仙やスズラン、純朴で可憐な春の花を飾り、お店に春を呼んでいます。また持って...
- リバティスカート 2007年03月26日
暖かくなり、リバティのスカートの季節です。春を感じる柄はもちろん、綿だけど絹に近い光沢ときめ細やかさ、着心地が好きです。今年は...
- 魔術師の布 2007年03月22日
たくさんのインテリアの布を見てきましたが、この布を最初に見た時はまるで恋をしたような感激でした。お花とお花をつなぎ創られたレー...
- 春ラッピングどうする? 2007年03月21日
「春のプレゼントのラッピングどうしょうか?」とみんなで悩み、布物語らしいラッピングをあれこれ考えました。やっぱり布を使ったのに...
- プロの仕事 2007年03月19日
お仕事でも、プライベートでも、あまり詳しく希望を言わなくても、好みを理解してくれていて、素敵なモノを創ってくださる方々に恵まれ...
- フィンランドのコップ 2007年03月17日
やっと映画「かもめ食堂」を観ました。ゆったりとした映像が何とも言えなく好きです。同じくフィンランドのもので、私が使っているのは...
- ババロアうさぎ 2007年03月07日
皆さんを春の気分にいたしましょう。アンティークのウサギのゼリー型を買って下さったTさんが岡山のカフェ(Cafe Zさん)で作ってもらっ...
- アイルランドの壁紙 2007年02月26日
それはリュック一つの旅でした。大好きなアイリッシュの音楽が街のパブから流れています。苦くて全部飲めない黒ビール。妖精や巨人伝説...
- 梅の香り 2007年02月25日
また栗林公園に行きました。梅が満開です。梅の匂いがこんなにいいなんて知らなかった。この後池の鯉に麩をやりに行き、相変わらずの食...
- 載った 2007年02月11日
リビング新聞のインテリアコーディネートに載りました。撮影は突然、あまり準備をする時間も無く、行き当たりばったりでした。友人や、...
- 一点支えのカーテンレール 2007年02月08日
通常のカーテンレールは両端にブラケット(レールのポール支え)を2個もしくはさらにその中心に1個を取り付けする3点支えになります。今回...
- ブルーベリー 2007年01月27日
お店には春の雑貨や布が届いています。毎回入荷が楽しみなエーケルンド社のクロス。鮮やかなブルーベリーがかわいくてテーブルに飾りま...
- 切っちゃた 2007年01月25日
見飽きたディスプレイを替えようとレースのカーテンを少し切り、壁を春の様子にしました。春の花が咲き乱れたイメージにしたく、ランダ...
- 紅白の餅花 2007年01月07日
明けましておめでとうございます。本年も布物語をどうぞよろしくお願いします。お店のお正月の飾りをどうしようかと迷い、年末におもち...
- Birthday cake 2006年12月28日
12月は私の誕生日がある月です。弟たちからバースデーケーキのプレゼントです。上にのっているウサギは私が愛してやまないペットのうさ...
- お世話になりました 2006年12月27日
今年もあと少しですね。 突然ですが、第二子出産のため今年いっぱいで退職することになりました。 担当させていただいたお客様、大変お...
- 冬の座布団 2006年12月11日
布物語の敷物展も残り1週間。たくさんの方たちに来ていただきました。私たち自身、ギャッベの奥深さ、美しさに魅了されています。ギャ...
このページの先頭へ