HOME › スタッフブログ

スタッフブログ

東京ラーメン

2018年02月09日


久しぶりのブログです。
月初めは東京に出張し
新柄の仕入れや春のイベントの打合せをしてきました。
いつもイギリス紳士のような対応をして下さるリバティジャパンのHさん。
その日もHさんらしい素敵な着こなしをされていました。
ご自分に似合うものを知ってらっしゃる!


リバティの社員さん達に教えてもらい
一人東京ラーメンを食べる。
魚介醤油を味わいながらお店や東京のことを思っていました。


ラグ&クッション

2018年01月25日


熟練された国内の職人さんが一本一本基布に打ちこんでいく
ラグ。ロールをカットしていくカーペットとは違い
形やデザインも変えることができます。


クッションはイギリスのお庭をイメージした
新しいコレクションから


つぼみ

2018年01月13日


凍えそうな外の空気ですが
お店の中は春の装いも始まっています。


花の蕾が膨らむように
少しづつ季節を進ませていきます。



くるまれたい

2018年01月11日


高松も雪が舞っています。
そんな日には温かいクッションとブランケットにくるまれたい。



2018年幕開け

2018年01月06日


明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
1月5日より営業しております。


長崎で年が明けました。
中国以外の国で唯一の孔子廟が長崎市内にあります。
鮮やかな設えに2018年の明るい幕開けを感じました。


来る年

2017年12月29日


クリスマスが終わった頃は
短時間でお店の印象をがらりと替えなくてはいけないので
閉店時間にはへとへとです。
新しい年を迎えるためにもうひと頑張りしなくては。


リバティの羽子板を飾って2018年が明けるのはもう少し。

皆様2017年もありがとうございました。
2018年も様々なインテリアをコーディネート、ご提案をしていきたいと思います。
来る年もどうぞよろしくお願い致します。

2018年1月5日(金)が新年最初の営業日です。
布物語スタッフ一同


2017年まとめ

2017年12月27日


2017年1月はPURE MORRISの展示からスタートしました。


2月から春にかけてリフォームのお仕事も重なりました。


3月 松山のウィリアムモリス展でモリスのルーツを再勉強。


4月 桜のディスプレイで春を呼ぶ。


5月のリバティ展はワンピースでお出迎え。


6月 大胆なスイスのレースをパーテーションに


7月 買付の旅に訪れたのは白夜のフィンランド


8月 海の色のテーブルコーディネート


9月 祝20周年セール!施工で毎日じっとしていられない


10月 買い付けたもので秋を作る


11月 北欧の壁紙で貼り替えた


12月 布物語にクリスマスが来る

2017年もありがとうございました。
今年最終日は12月29日です!


冬の部屋

2017年12月22日


年内の納めに奮闘中。
ホールにプリーツスクリーンを並べて付けました。


クリスマスが終わっても冬の部屋を楽しく過ごすもの
増やしています。


2018春夏リバティプリント

2017年12月14日


お待たせしました。
リバティプリント2018年春夏の新コレクションが届きました。
テーマは’アルペン’
アルプスの可憐な花や野生動物達、
民族衣装のクロスステッチや山から聴こえる民族音楽をテーマに
可愛く美しい柄が揃いました。


秋冬の柄も発売中

お休みしていた縫製も再開できそうです。
何を作ってもらおうかしら。


師走は忙しい

2017年12月13日


クリスマスの向こうで
和のコーナーではお正月の飾りも準備しています。


このページの先頭へ