スタッフブログ
初めてのワークショップ
2024年08月23日
布物語
第1回ワークショップ
'リバティプリントのいちごのオーナメント'
にご参加、問い合わせ頂きありがとうございました。
小学生のお嬢様から来て頂き
ゆったり楽しい時間となりました。
また布物語らしい企画を続けられたらと
思います。
ワークショップ
2024年08月21日
新しい試みに
どきどきわくわくしています。
8月22日のワークショップへいらして下さいね!
リバティのいちごです。
イマジネーション
2024年08月07日
日本人デザイナーさんのイメージを
1ノット1ノットネパールで織り込んだ
ストーリー性のあるラグ。
絵本の中か深い湖に迷い込んだような
おとぎ話のような神秘も感じます。
ラグとは関係がありませんが
チームラボのイベント。
こちらも想像力を掻き立てる
仕掛けがいっぱいでした。
基本的なもの
2024年08月01日
クッション、
スリッパ、
タオル、、、
生活に彩りを加えるものが多い店内ですが
今治タオルやささ和紙スリッパなど
選び抜いた日用品も揃っています。
涼
2024年07月27日
少しでも涼を、、
のれんやカフェカーテンもあります。
汗びっしりの園通いの娘
リバティのリボンやシュシュ付けてみました。
idea&go
2024年07月22日
夏のディスプレイいろいろ
次のアイデアを思案中
バスケット収納
2024年07月14日
収納しながら、自身も雰囲気作りの要となる
バスケットは布物語に欠かさず仕入れています。
ほとんどが自然素材ですが
洗えるもの、スタッキングできるもの
家具の代わりになれるものなど
いろいろ揃えています。
ぶれずに
2024年07月08日
布物語の雰囲気は揺るがず
しかし新しいものも入荷中
渓流
2024年07月04日
渓流のような
さらさらな色や質感でお客様を
夏を迎えます
紙和さん
2024年06月29日
山梨の1000年続く和紙屋さんが
手掛けた丈夫で水にも強い和紙'紙和'ブランドから
ミナペルホネンさんの
期間限定アイテムが届きました。
憧れの世界観を
紙ならではの質感で味わえて
嬉しいです。