HOME › スタッフブログ

スタッフブログ

明日からギャッベ展

2013年11月15日


明日から
ギャッベ展が始まるので
今日は準備の日。


無染色のシンプルなものや
遊牧民の思いが詰まった物語的なものまで
たくさん、たくさん揃えてますので
見に来て下さいね。



冬の青

2013年11月13日


この冬も登場のドイツのトナカイのカーテン。
こんなに印象に残るカーテンなかなかない。



ドイツのキャンドルホルダーは
金太郎飴みたいに棒状の練りをスライスしてできた柄。

冬の青がこんなにきれいだなんて知らなかった。


オーストリアのスノードーム

2013年11月11日


オーストリアから
スノードームがたくさん入荷しました。
ウィーンのお菓子や恋人達やアルプスの自然が小さい世界を作っています。
雪の降り方がゆっくりきれいで他のスノードームとは違う。


お次はスェーデンの小さいりんごのリースと
同じくスウェーデンのキッチンクロス。
子ども達や妖精達が仲良くダンスしています。


シナモンの香りがするオーナメントを
白い毛糸を巻いたツリーにデコレーション。
外は冷たいけどお店の中はほっこりです。


リバティのマット

2013年11月10日


キッズスペース用に
リバティのパッチワークキルトマットを作りました。
赤ちゃんを寝かせたり、
遊ばせたりするマットです。
私も時間をかけてちくちく作ろうかな。
子ども達も連れてぜひ来て下さいね。


刺繍

2013年11月08日


お客様のお家にお邪魔したら
数年前フランスで仕入れた
細長いリネンにこんな素敵な刺繍が施されてました。
細かい糸目に刺すのは大変なんだそうです。
こんな風に再会できて嬉しいです。



これが当時のパリで歩いたところ。
寒く、タイトな日程でしたが
甘いものを食べて頑張っていた。



フェルトボール

2013年11月07日


フィンランドからフェルトボールの
テーブルランナーや鍋敷きが入荷しました。


「使う人、作る人、全ての人に幸せな気持ちを運んでくれること」
そんな思いでピュアウールをぎゅっと丸めて出来たのだそうです。


フィンランドのクッション

2013年11月04日


フィンランド'Barker Textiles'より
お待ちかねのウールのクッションがたくさん届きました。
表も裏も
トナカイだと思って注文したら裏がツリーだったという
嬉しいサプライズ。うふふふ



卵のリバティ

2013年11月03日


お客様のお家で打合せの帰り、
お店で買って下さったリバティの布で
手作りされた卵のポプリ入れ。
卵の中味を出し、ラベンダーを入れて
布を小さく小さくして
貼り付けたんだそうです。
レースやビーズも可憐で愛らしい。



2013クリスマス

2013年11月02日


お待たせしました。
今年もクリスマスの飾りが始まりました。




アンティークのオーナメントや
フェルトの小人、アルプスの水を浸したスノードームなど
人気のものはお早めにどうぞ。


勉強会

2013年10月30日


火曜日の勉強会。
パティスリアラキさんのケーキがおやつ。


新しい生地やブラインドの説明を受けたり、出張の報告をしたり
勉強した成果を生かして冬も頑張ります。


このページの先頭へ