HOME › スタッフブログ › 記事一覧
スタッフブログ
- ドイツのテープ 2015年04月30日
新しいカフカテープが届きました。 100年以上前の織機をカフカさんが復活させ 博物館のような工房で織られているそうです。
- Archive Lilac 2015年04月29日
リバティプリントの新作 'Archive Lilac'でYAさんがジャケットを作りました。 彼女の技術、感性にいつも感激します。
- 春の布 2015年04月25日
思いを込めて仕入れてきた 愛おしい春の布
- Highgate 2015年04月22日
ロンドンでの生活を満喫しているSさん。 彼女の好きなアンティークのフェア。 いいの見つかったかな。 私がホームステイしていたHighgat...
- 刺繍クロス 2015年04月16日
美しい刺繍が刺されたアンティークのキッチンクロス。 一枚飾るだけで周りのものの魅力をさらに高めている気がして 愛してやみません。
- 夜桜弁当 2015年04月12日
仕事帰りの春雨の合間、 桜のライトアップへ出掛けました。 お花見の後は、世間を忘れるようなお茶室、日暮亭でお弁当を頂きました。 わ...
- My kitchen 2015年04月09日
キッチンを輸入壁紙でリフォームしました。 使用したのは'Jubilee Square' ロンドンの街並みを作る家並みや街灯、玄関や窓枠の描き方が ...
- ドイツの動物達 2015年04月05日
ドイツのザイフェン地方の動物達。 お客様で集められてる方も多い人気者達。 木の輪からノミで動物達を丁寧掘り出し作ります。 この時ノ...
- 菜の花色 2015年04月04日
菜の花のような鮮やかなグリーンとイエローをイメージし ディスプレイしました。 これは数年前の会社の仲間と一緒の北海道のポピー
- 春が来るたび 2015年04月03日
お客様宅からの帰り道 高松市中央通りのさくらが美し過ぎて 見惚れて撮りました。 高松は道沿いの花々が本当にきれいだと 春が来るたび...
- 自家製 2015年04月02日
スタッフのYさんやIさんがリバティプリントでいろいろ作って着ています。 私も作ってみたい!と思うだけでなかなか器用にできません。 ...
- スウェーデンのランチョンマット 2015年04月01日
新しく発売されたスウェーデン、エーケルンドのランチョンマット。 絵画のようなエーケルンドの世界に似合う色の無地で何色かあります。...
- ジャビット君ではないけど 2015年03月28日
いつも丁寧に迅速に困った時も頼りにしている 施工のMさんが還暦を迎えられました。 Mさんの大好きなジャイアンツのキティちゃんをプレ...
- Wonderment 2015年03月26日
今年の春夏リバティプリントのテーマはアリス。 たっぷりギャザーの使い後ろリボンの巻きスカートを縫いました。 使った生地は'Wonderme...
- Columbia road flower market 2015年03月20日
ロンドン在住のSさんからコロンビアマーケットの写真が届きました。 日曜日の朝、ロンドン中心部から少し離れた下町で市が開かれます。 ...
- 日向ぼっこ 2015年03月19日
シルエットシェードの修理に伺ったS様宅で。 ミィちゃんとリバティのお手製コースターでおいしいコーヒーを頂きました。 緊張感がほどけ...
- 掬月亭 2015年03月16日
寒い3月の朝 栗林公園へ散歩に出掛けました。 掬月亭の南湖に面している側はまるで舟遊びをしているかのような 湖面に浮いている設計に...
- つぼみ 2015年03月12日
刺繍のぷっくとしたふくらみは 春を待つ膨らんだつぼみみたい
- Japanese apricot 2015年03月09日
梅が香る春のように 甘酸っぱいディスプレイにしました。 めだか達も活動的になりました。
- いとこ会 2015年03月06日
仕事帰りの土曜の夜、 幼い頃から一緒の従姉妹達と久しぶりのいとこ会 嬉しいサプライズスィーツをみんなで食べました! お店の奥様あり...
- スタイ 2015年03月05日
リビング新聞に掲載され 人気のリバティのオーダースタイ。 かわいいだけじゃなくコットンとリネンの天然素材で 赤ちゃんの肌にも優しい...
- Borderless 2015年02月26日
フェア初日が終わったので ディスプレイの見直し。 いつもテーマや素材感は固いけど 国境はこだわっていません。 スウェーデン、エーケ...
- 新生活フェア初日 2015年02月25日
春の新生活フェア、初日のご来店ありがとうございました。
- 吊り雛 2015年02月21日
徳島の吊り雛。 あでやかではっとした。 新しく入荷した奈良の懐紙は桜柄。 鶯と梅の和菓子でおもてなし。
- 地平線のカーテン 2015年02月19日
グラデーションのレースカーテンを飾りました。 まるでスカンジナヴィアの地平線のような色の移り変わりと 北欧の湖に惹かれていきそう...
- 温もりの日の雑貨 2015年02月15日
寒い日々の中にも 誰かとお部屋でお茶したいような温もりの日。 こんなご提案はいかがですか?
- 春のクロス 2015年02月13日
日差しに油断して外に出るとやっぱり冬の風が吹く。 でもお店の中は新しいエーケルンド(スウェーデンのキッチンクロス)と イングラン...
- ライラックの壁紙 2015年02月09日
東京から帰り 次の日からクロスのリフォームをさせて頂きました。 ライラックがキッチンに咲きました。 イギリスのサンダーソンの壁紙。...
- 出張 2015年02月02日
明日から東京出張です。 お店の商材という意味ではなく 四国に何か持って帰りたい。
- 水仙といちご 2015年01月31日
淡路島の水仙。 花が全て白いのはめずらしいそう。 デンマークの苺屋さんを 思い出してディスプレイ
このページの先頭へ