HOME › スタッフブログ › 記事一覧
スタッフブログ
- イエロー×ブルー 2013年02月09日
春のディスプレイ。 北欧のキッチンクロスと合わせた太陽のようなイエローのクロスは フランスの老舗リネン’アレクサンドラチュルポー’...
- 春探しに東京へ 2013年02月08日
心配していた雪は積もらず、元気に東京から帰ってきました。 初日はリバティジャパンで打合せ。 いつも素敵にリバティを着こなしていま...
- 出張前は 2013年02月04日
お気に入りのBagに荷物を詰め込んで東京へ仕入れの旅に出ます。 春の布、家具、雑貨を探しに・・・。 出張前のうどん!
- 節分 2013年02月03日
節分です。 今年の恵方は「南南東よりやや右」ですって。 それってどの辺?? お庭で咲いたムスカリやローズ。 お雛様と一緒にディスプ...
- 灯具 2013年02月02日
新しくお店に飾った照明はフックが付いていて 好きなものを掛けることができます。 オーナメント、ハーブ、リボン・・・、いろいろ思い付き...
- ナッシーヘ 2013年01月30日
お店のお隣の猫ナッシーが引っ越して会えなくなりました。 寂しいけどお仕事頑張ろう。今日の取付けは 寒くないよう階段にカーテンを吊...
- 雪の朝 2013年01月28日
雪が残るさぬき市の朝、御新築の採寸へ伺います。 野菜ソースをかけたオムライスを入れてきたのは4thのボウル。 スタッフKさんが旅した...
- レイン&レインボー 2013年01月27日
春のクッションカバー入荷しました。 クッションから手軽に春気分になれます。 森や虹や雨をテーマにした柄です。
- キッチンクロス 2013年01月26日
リネンのカフェカーテンやキッチンクロスがたくさん入っています。 吸水性がいいのにすぐ乾いてくれて、くたくたした質感や色のきれいさ...
- 石鎚の恩恵 2013年01月23日
お店に今治タオルの売り場を作りました。 セレクトしたのは低速織機で織られ糸への負担を少なくした柔かいもの。 四国で一番高い石鎚山...
- イメージ通り 2013年01月20日
外はまだまだ寒いけど、 頭の中で描いていた春のディスプレイを実現しました。 椅子はラベンダー色でとか、アンティークっぽい水色でと...
- 参考 2013年01月19日
ロンドンの街角で。 アンティークのミシンをたくさんディスプレイに使っている服屋さん。 かわいいな、参考になる。 朝食。 こんなに砂...
- 無染色 2013年01月18日
羊の色だけで織った繊細なギャベ。 染めていません。 カーテンのお打合せ時、ごちそうになった紅茶とチョコ。 布物語でご購入下さった4t...
- ルミネット完了 2013年01月17日
年明けのゆったりした時間から お客様のお宅へ飛廻る時期へ突入。 去年から2ヶ月位お待ち頂いたルミネットシェードの施工。 (ハンター...
- 蝋梅と雛 2013年01月12日
お正月の飾りが終わると一気に春のディスプレイが始まります。 盃の雛飾りは京焼の。 寒い最中芳しい香りを振りまいてくれる蝋梅の花。 ...
- お正月のお仕事とプライベート 2013年01月06日
そろそろお正月飾りも片付け。 今年はウィウィアムモリスの壁紙をテーブルランナーにしてディスプレイ。 熊野古道の朝。 太陽とまっすぐ...
- あん餅雑煮 2013年01月05日
去年最後の取付はプレーンシェード。 セパレートタイプという一台のレールで2分割できるのを選んだので 大きい窓でも平気です。 香川の...
- お正月の海 2013年01月04日
明けましておめでとうございます。 本年も布物語をよろしくお願いします。 初日は福袋が好評です。 明日も用意していますので見に来て下...
- 明日から冬休み、4日から初売り 2012年12月29日
今日で今年の布物語の仕事納め。 1年間ありがとうございました。 新年4日より福袋などをご用意してお待ちしております。 来年も素敵な...
- ツリー女 2012年12月27日
クリスマスの夜は会社の忘年会でした。 和食をみんなで楽しんでいたらクリスマスツリー女が現れました。 正体はお店でお教えします。
- ブラインドとうさぎ 2012年12月24日
お客様のお家のうさぎ。 取付の音に最初はびっくりしてたけど だんだん興味深々。 無垢の木のブラインドは色も木目も美しく 素敵なお部...
- 寒い日は 2012年12月23日
寒い日は4thmarketの土物のボウルでシチュー。 このまま直火に掛けて温め直せます。 寒い日はフィンランド、バーカーテキスタイルの 白...
- DEC 2012年12月20日
12月は行事がいっぱい。 お正月のディスプレイしてみました。
- てんとう虫の 2012年12月19日
お客様宅にたくさんのサンプルやカタログを持って行く時、 エコバッグが活躍。これはロンドンのスーパーの。 てんとう虫と元気な色使い...
- ルチアブレッド 2012年12月17日
北欧の冬至の日(12月13日)、蝋燭の冠を被った女の子が聖ルチアに扮して 行われるお祭りがあります。冬至を過ぎると日が少しずつ長くな...
- 小豆島 2012年12月15日
5日前の小豆島の取り付け。 お天気が良く水平線が見える。 ここは島の東部。高松側の海岸とはまた違う風景。 美しく輝いていて感動しま...
- フロランタン 2012年12月14日
白いウェーブ柄のカーテンの内側に白と赤の大きいお花のレースカーテンです。 クリスマスっぽい? スタッフSさんのお母様が作って下さっ...
- 果樹園のギャッベ 2012年12月12日
ギャッベのイベントで見つけたお気に入りの一枚。 配色良く可愛いセンスが 現地には無いお花畑や果樹園に憧れたのかなあと 織った女の子...
- 春夏リバティが来たよ 2012年12月07日
2013年春夏リバティが入荷しています。 愛らしくてどれで何を作ろうか悩みます。 写真がまだ撮れていないのでロンドンの写真。
- Chinese sign 2012年12月06日
寒い空を眺め、少しづつお正月の準備も始めなければと思います。 ドイツからやってきた十二支の木の置物。 犬は紀州犬、猿は日本猿と日...
このページの先頭へ