HOME › スタッフブログ › 記事一覧
スタッフブログ
- 花飾り 2012年03月26日
お店とお花
- 夕焼け 2012年03月25日
寝室のカーテン。 リビングのように居心地良く、疲れが取れるような 柔かいものにしたい。 野原に夕日が射し、オレンジに染まる様子をイ...
- 仲良し家族 2012年03月24日
瀬戸内海が見えるオープンスペースに海色のロールスクリーン。 壁は家族で塗ったので手型を取ったそうです。 とても仲良し家族ですね。 ...
- クィーン 2012年03月23日
桜は蕾ですが その中はピンクになったなと思うこのごろ、 イギリスからアンティーククロスがたくさん届きました。 1953年戴冠された現ク...
- ルースシェード 2012年03月19日
玄関の窓にクリエーションバウマン(スイス)のレースと ニナキャンベル(イギリス)のガラスのフリンジを付けました。 玄関の窓はお客...
- プロヴィナンス 2012年03月18日
天井は竹、壁は土壁の書斎にハンターダグラス プロヴィナンスシェードを付けました。 アメリカの工場で製作されていますが、昔から日本...
- 日向ぼっこ 2012年03月14日
日向ぼっこ中のナッシー(隣の猫) 春の壁紙に貼り替え中のHさん。 いつも丁寧に寡黙に貼るので人気です。
- 雪の下の花 2012年03月12日
ブログが変わり上手く写真が配置できません。 最近カーテンの話題が多かったので雑貨の様子。 人気の木の動物は仲間が増えました。 セー...
- 行進 2012年03月11日
ランプと壁紙が印象的な子供部屋に フィスバのレースカーテンと 目が覚めるようなグリーン×ピンク系のドットのプレーンシェードを 組み...
- アプリコット 2012年03月10日
2日前の温かい日、栗林公園の梅を観に行きました。 あの香りがたまらなく好き。 ミツバチも嬉しそう。 マンションのコーナー窓にレース...
- Cheysanthemum Toile 2012年03月07日
改築した和室にウィリアムモリス’Chrysanthemum Toile'のシャープシェードと 天袋に壁紙を貼りました。モリスの時代は日本文化の影響を...
- ピーカンナッツ 2012年03月05日
スタッフMさんの手作りスコーン。ピーカンナッツが入っておいしいんです。 (右はパリのケーキ屋さん) これがMさん。リバティのリボ...
- マリーナとルミネット 2012年03月04日
高松のサンポートのマリーナを臨むマンション。 ヨットハーバーが見える窓にハンターダグラス、 ルミネットシェードを施工しました。 ル...
- ペンキ塗りたて 2012年03月03日
新生活フェアが始まり店内1Fの壁をグリーンにしました。 ペンキ塗りたてのようなイメージにしたかったのでこんな色。
- 寒いけど 2012年03月02日
寒くてリバティを着る日が少なかったのですが 作ってみましたよ。
- 飴玉のシェード 2012年02月25日
4M近く幅がある窓にWシェードを付けました。 飴玉のように色を抜いたレースと爽やかレモン色の厚地。
- ノッテヒングヒル 2012年02月22日
春が来たら桃色を飾りたくなる事が多いのですが 最近はレタス色やレモン色などで春を表現しています。 きっかけはアンティークの椅子達...
- 50’s 2012年02月20日
スウェーデン・シナマーク社の生地でリビングにカーテンを取り付けました。 北欧のヴィンテージ風の赤い建具や床に種の柄がよく合います...
- スウェーデンのクロス 2012年02月19日
10年以上取り扱いのあるスウェーデンエーケルンド。 ギフトにもよく取り入れられ 私達も季節の柄が楽しみです。 本来の使い方はテーブ...
- バーチカルの魅力 2012年02月17日
白いタイルとアイランドキッチンが印象的なダイニングに バーチカルブラインドを取り付けました。 ベビーピンクをベースにサーモンピン...
- 春の空間作り 2012年02月16日
仕入れ先がある銀座。 打合せを終えるとすっかり夜。 サンプルを一生懸命練る。 テーマは頭の中で決まっていてどう表現するか。
- ユニオンジャックの 2012年02月12日
これはモリスでユニオンジャックのクッションカバーを作っています。 ほつれも上手く使っています。 今年のロンドン行って見たいなあ。
- 最近 2012年02月11日
最近のお店はこんな感じ。 仕入れたものもこの空間に並べていきます。
- うどん流れる 2012年02月10日
7日朝一の飛行機で東京へ。カーテンや生地の打合せ。 リバティのTさんとNさん。似合う色を良く知っていて素敵だなあと思う。 8日、9...
- Gilliam 2012年02月04日
リバティプリント春夏の柄'Gilliam'でMさんがシュシュ&シャツを作りました。 自分でお裁縫ができていいな。
- 外の仕事 2012年02月03日
お客様宅での打合せが続きます。 どんなカーテンが付くか楽しみ。
- プリーツスクリーン 2012年02月01日
今日はプリーツスクリーンを取付けしました。 透け感がいい感じ。
- 春へ 2012年01月26日
四国も寒い。雪国のことを思うとたいした事は無いですが。 店の中は春のディスプレイ。
- 土間 2012年01月23日
戸を開けると土間があって、つっかけを履いて、ちょっと腰掛けて・・・、 というのも憧れます。 そんな伝統を上手くモダンにデザインされた...
- 裾の始末 2012年01月21日
最近は出窓のレースのカーテンもシンプルなものが人気。 ただますっぐ縫うだけより2色使いにして モカ色のレースを裾に2,3㎝つけま...
このページの先頭へ