HOME › スタッフブログ › 記事一覧
スタッフブログ
- 苺ミルク、抹茶ミルク 2009年11月16日
売れてしまうのが 本当はさみしい商品がいくつもあって、その中のひとつがこのイギリスのアンティーク照明。苺ミルク色と抹茶ミルク色...
- 打合せ 2009年11月15日
土日は 御新築のカーテンの方々の打合せが重なりました。1窓、1窓 スタイルや色、操作方法、床壁との調和、機能・・・。全部決まる頃には...
- 冬のリバティ着こなし 2009年11月13日
リバティプリントはどんな季節も人気で、ご遠方のお客様も来て下さっています。春夏のイメージあるリバティですが、今日はスタッフの冬...
- ウール 2009年11月12日
カーペットの打合せに使う大事なサンプル。 比較的安価で色も鮮やかなアクリルもいいですが、 やっぱりウールがいいかな。 温かいのはも...
- ユールヤータ 2009年11月11日
クリスマスのテーブルコーディネートのお仕事です。 いろいろ飾っていますが、ホワイト、グリーン、シルバーで極力抑えています。 テー...
- 曲げ木 2009年11月08日
60年代のアーコール社の椅子(イギリス)。秘かに狙っています。 「曲げ木」の技術が使われ、それは木の中の繊維を切ることが無いので ...
- SEW 2009年11月07日
布がいっぱいあるので 靴下を縫って飾りましたよ。 店のものは 下手なのが恥ずかしくて縫わなかったのですが、外に吊るすからいいかな...
- 覗き見 2009年11月06日
季節のスタッフのお仕事を覗いてみます。 (左上)Iさんは大きいツリーの飾り付けを始めます。 (右上)Sさんは壁に靴下を貼ります。 (...
- 縁 2009年11月05日
今日は古いカーテンから新しいカーテンへの吊り替えに伺いました。 長くお茶を習っていた先生のお家です。 休日 お抹茶の香りとお手入...
- お包み 2009年11月03日
各種お祝、お祝返し承ります。 これはスッタフが友人に贈る 出産祝い。のしは赤ちゃんの顔で遊び心で作ったのですが、お客様には きち...
- オパール 2009年11月02日
オパール加工とは 薬品を使って柄を抜き透け感を楽しむ高級なカーテンに使う方法です。光に当たるとより美しく 間仕切りに使っても重...
- ウォールデコ 2009年11月01日
日本の壁は白が圧倒的に多いのです。ということは季節で気分で飾れるということです。簡単に貼ったり剥がしたりできるEU生れの「ウォー...
- 冬支度 2009年10月31日
昼間はお店に冷房を入れる10月最後の暑い日。 でも冬支度をしなくては。 (左上)ドングリの壁紙はどの色にしょうかな。 (右上)ドン...
- ブラウス 2009年10月30日
きりっとしたシャツが似合わない気がして、丸襟のブラウスを選んだり、 濃い色のシャツが似合わない気がして、白いブラウスを選ぶ。 そ...
- 耽る 2009年10月29日
ブログをずっと書けなくて すみません。 月曜日に天満屋さんの凄まじい撤収が終わってから 火、水お休みを頂きました。 久しぶりの2...
- ドリル 2009年10月24日
今日は ロールスクリーンの取り付けに行きました。 小さい息子さんが取り付け時のドリルの音をこわがり、 ごめんやけど かわいかった...
- 呑む 2009年10月23日
ここ何日かは お店ではカーテンの提案、販売を 天満屋さんでは雑貨の接客という仕事内容です。少し早いですがクリスマスのブースにし...
- 明日からですよ 2009年10月21日
今日は一日天満屋の搬入です。段ボール箱を何箱も積み、納得するまで並び替えて ハードな一日でした。ちょっとだけお見せします。(優)
- 天満屋催し物に出店します。 2009年10月19日
布物語の秋のイベント第3弾は(1セール、2フリマ)21日水曜日より5日間、高松天満屋で催される「天沼寿子のDepot39展」のサイドブース...
- アプリコット 2009年10月18日
今日は クリスマスの商品がどっと10箱届き検品に追われていました。 お店に出すのは10月末でしょうか?その間にお昼ごはんをいただ...
- 提案 2009年10月17日
これは御新築の方へのディスプレイのご提案書です。 季節毎に部屋を飾る喜びを伝えたくて。(優)
- Betsy 2009年10月15日
可愛い女の子のワンピースは人気の生地「Betsy」で。ついでにスカートも同柄です。リバティは親子お揃いで着てもかわいいですね。(優)
- コーラル 2009年10月12日
横浜の雑貨店Coup de bolさんから かわいいポストカードが届きました。 なんと店主のNさんが撮影されたお手製で、カードの中の世界が素...
- ヘム 2009年10月11日
シンプルなカーペットは ヘム加工(4辺に綿などのテープを巻く)でアクセントに、個性的になります。お部屋がしまるのでお薦めの方法...
- 内祝い 2009年10月10日
今日は 東かがわ市三本松に採寸に行っていました。 道中の秋祭りの姿が印象的でした。 これは いつも壁紙を丁寧に貼ってくれるHさんの...
- キッチンクロス 2009年10月07日
秋のエーケルンド(スウェーデンのキッチンクロスやランチョンマット)の新しい柄がたくさん入っています。柄がかわいいので壁に貼って...
- おとぎの国 2009年10月05日
スイスのフィスバ社から妖精の柄のレースカーテンが届きました。 女の子の部屋にいかがでしょう? ボトムの赤いケーキ紙皿柄も好きなので...
- おいものスコーン 2009年10月04日
昨日は仲秋の名月です。特にお月見をしてませんが、 お団子作りの変わりに おいものスコーンを作って 10月生まれのスタッフにプレ...
- サスペンダーのスカート 2009年10月03日
この秋の服はサスペンダーだ。 背中の紐をクロスさせた吊りスカートを自己流で作りました。 使ったのはリバティプリントの新柄「Fairy c...
- ミルクパン 2009年10月02日
10月です。秋の夜長、ホットミルクはいかがですか? 見た目や手触りまで温まる陶器のミルクパンです。ほしい~ マグカップは北海道産...
このページの先頭へ