HOME › スタッフブログ › 記事一覧
スタッフブログ
- 全力 2009年07月01日
打合せなどが続き、ブログが書けずにいました。必要とされているお客様のために全力を尽くします。今日は大雨です。
- キャセロール 2009年06月28日
テーブルウェアはコーディネーター試験問題にも出てくる分野です。新しくオープンされるレストランさんのために サンプルを取り寄せ打...
- 縫った 2009年06月27日
休みの日 リバティプリントでシャーリングのワンピースを縫いました。胸と背中にゴムを入れていくのが 時間がかかり苦労したけど、理...
- 派手を選ぶ 2009年06月24日
スリッパはインテリアの一部になるので 見た目も重視です。シンプルなのが多かったバブーシュですが 夏を意識して派手かわいいのも届...
- ランプ 2009年06月21日
アンティークのランプが届きました。シンプルだけど、どこか変わった型のを選びます。麻のカーテンでもいいし、昔ながらの花柄のカーテ...
- バーチカル 2009年06月20日
明るい陽射しが入るダイニングに バーチカルブラインド(縦型)を取り付けしました。カーテンよりすっきりして 人目や眩しさを微妙に...
- レーザーカット 2009年06月19日
レーザーカットは いろんな素材に使われています。機械なのでできて当たり前かもしれませんが やはり細かい技に丁寧さが伝わり 愛着...
- 日なたぼっこうさぎ 2009年06月18日
うぁ、ブラインドの向こうでうさぎが日向ぼっこをして影になっていますよ。 実は こういうデザインのアルミのブラインドです。キッチン...
- リバてる 2009年06月17日
リバティプリントでてるてるぼうずを作り、オリーブに吊るしました。 名前はリバてる。 あら、かわいいけど、この調子で香川に雨が降ら...
- はみ出ても 2009年06月15日
木のブラインドを琉球畳のお部屋に付けました。 和風モダンのお部屋を惹き立てます。木枠内に奥行きが無くてはみ出しても、上のバランス...
- 色鉛筆 2009年06月12日
提案などで絵を描く時、活躍する色鉛筆はスイスの「CARAN d'ACHE」の色鉛筆。ロンドンのデザイン学校の購買部みたいなところで購入。濃...
- バナナマフィン 2009年06月10日
火曜の休みは バナナマフィンを焼きました。頑張るスタッフにおすそ分け・・・。(優)
- 妄想Y 2009年06月08日
レジ奥の飾り。 桜→柑橘→海=ピンク→オレンジ→ブルー=春→初夏→夏(優)
- 今年の紫陽花 2009年06月07日
毎年いただく紫陽花、お店の中や外に飾ろうっと
- おのぼりさん 2009年06月05日
響く標準語、恵比寿駅ホームの音(エビスビールの音)、歩くのが速い、エスカレーターで止まる時は左に寄る、外食の時「すみませーん」...
- 出張 2009年06月01日
明日から東京へ出張の旅に出ます。新しい発見があると思ったらうきうきする反面、またあの人ごみに埋もれるかと思うと疲れてしまいます...
- かえる 2009年05月31日
初夏を元気に過ごす 新しい色の仲間たち。
- 布スタッフ 2009年05月30日
最近のリバティを着たスタッフ。
- hot and humid 2009年05月29日
タイトルは今日の高松の気候。 なので初夏のテーブルコーディネート色々です。
- 朝ごはん 2009年05月28日
夜中から朝ごはんが楽しみなほど 朝ごはんをたくさん食べて出勤します。 体力仕事なので食べないと・・・。北海道の木の食器、高橋さんの...
- バスケット 2009年05月27日
お部屋に、お出掛けに、お片づけに。バスケットの季節。 左上 フィンランドのモミの木のバスケット。職人さんも減り貴重なもの。 右上...
- 産地直送 2009年05月25日
トマト、ズッキーニ、アスパラ、カリフラワー。布の中の夏野菜がいっぱい届いたよ。スウェーデンより産地直送です。(優)
- クッション 2009年05月24日
クッションは簡単にイメージを変えることができます。形や飾りを付けたりと様々な印象です。今はリネンのクッションが一番人気。
- W 2009年05月23日
厚地のカーテン+レースのカーテン以外にもいろいろW付けは可能です。 左上 シルエットシェード+厚地カーテンのダブル 右上 ロールスク...
- ミステリーハンター 2009年05月22日
学生の頃は ミステリーハンターになりたかった位、歴史や地図が好きな少女でした。そのまま大人になったので 読む本は歴史を題材にし...
- 貝 2009年05月20日
梅雨入り前の じめっとした暑さです。なので今日は海を感じる貝をお店で探します。(優) レースと貝のタッセル。麻のカーテンが似合う...
- ありがとうございました。嬉しいです。 2009年05月18日
リバティプリント展にたくさんのご来店を頂きありがとうございました。人気の生地は完売になりご迷惑をおかけした場合もあるかもしれま...
- アイアン 2009年05月17日
刷毛で塗った壁と アンティークのランプが印象的なお家に ブラス色のアイアンレールを付けさせていただきました。すっきりとしたロー...
- 高山 2009年05月16日
旅のお話の最後は高山。 丸い玉は 造り酒屋の看板「酒ばやし」。杉の葉でできてます。 インテリア。吹き抜けになっているのは盆地の夏...
- 上高地 2009年05月15日
2日目は長野の上高地へ。本当に美しい風景に出会うと何も言えません。(優) 大正池。焼岳の溶岩などが梓川を堰き止め池になった。 研...
このページの先頭へ