スタッフブログ
青の迎春
2010年01月06日
そろそろお仕事の話を。お正月のディスプレイに使った色は「青」でした。
新春の冷たい風が潔くて。
こんぴら舟々
2010年01月04日
金比羅さんへお参りに行きました。日が暮れた表参道は昼間の混雑がひき、しっとりした感じです。今年も笑顔で過ごせますように。
おめでとう
2010年01月03日
あけましておめでとうございます。
こんなにおめでとうを言い合える日本のお正月が素晴らしい。
去年の最後の2日間、愛媛県松山市の道後温泉へ旅に出ました。
高松からバスで2時間半で行けます。
(上)道後温泉本館。「千と千尋~」に出てくる温泉のモデル。年末の夜はすごい人で女湯も浸かるのがやっとの程。
(中)旅館のお正月を迎えるお花や木々のアレンジ。夜中にお花屋さんが一生懸命活ける場面を見ました。右は露天風呂に餅花。和風っていいな。
(下)道後は足湯めぐりも楽しい。一年間を振り替えながら。
松山を走る坊ちゃん電車。松山のこと好きになりました。(優)
今年最後
2009年12月29日
今日は火曜日ですが年内最終営業日。
御来店は少ないのかなと思っていましたが 多くの方に御来店いただきました。
ありがとうございました。
そして2009年布物語をご愛顧いただきましてありがとうございました。
新年は3日より、福袋やお買い得品を用意してお待ちしております。
最後は スタッフKさんのトイレの模様替えの写真。座ったうさぎが牛乳を飲みたそうです。(牛乳は消臭剤、ウサギはウォルナットの壁飾り)
お花屋さん
2009年12月28日
今日は古いお家のカーテンの掛け替えに行っていました。
終わって鼻をかむと真っ黒でした。(すみません)おかげ様でカーテンはきれいに納まりました。
お正月の準備にお花を買いに行った花屋さんで。ご近所のお花屋さん、お花の色やアレンジにとてもセンスがあり、よくお店のお花買わせていただいてます。お正月のお店のお花お楽しみに。
to do
2009年12月27日
師走
2009年12月26日
ブログを書かない日々が続きましたが クリスマスはいかがお過ごしでしたか?
私は食事に出かけたり、ケーキを食べたり穏やかに過ごしました。
年末の営業も今日も含めてあと4日。師走のばたばた私は好きです。(優)
ミルクティ
2009年12月23日
寒い夜は ホットミルクに紅茶の濃いのを入れて温まります。
琺瑯に見えるのは 実は陶器です。
Happy Birthday
2009年12月21日
風邪で寝込んだわけではないのですが、
万全じゃない状態が少し続いていました。
今年も誕生日プレゼントが届きましたよ。
誕生日は自分と関わる全ての人に感謝できるすばらしい日ですね。
ありがとう。
千代布
2009年12月18日
このきれいな布達は「千代布」という小さなハンカチ。華椿や鹿、鈴や桜など可憐な色と柄が揃っています。お正月の晴着の胸元に忍ばせて。