スタッフブログ
灯具
2013年02月02日
新しくお店に飾った照明はフックが付いていて
好きなものを掛けることができます。
オーナメント、ハーブ、リボン・・・、いろいろ思い付きます。
1ヶ月前の白浜の海。
のんびり海を観ていたのは束の間で毎日慌しく過ぎていきます。
ナッシーヘ
2013年01月30日
お店のお隣の猫ナッシーが引っ越して会えなくなりました。
寂しいけどお仕事頑張ろう。今日の取付けは
寒くないよう階段にカーテンを吊ります。
天国の飼い主さんのことを思うとナッシーはもっと寂しいですね。
雪の朝
2013年01月28日
雪が残るさぬき市の朝、御新築の採寸へ伺います。
野菜ソースをかけたオムライスを入れてきたのは4thのボウル。
スタッフKさんが旅したトルコのリンゴ紅茶と一緒に。あったまる。
レイン&レインボー
2013年01月27日
春のクッションカバー入荷しました。
クッションから手軽に春気分になれます。
森や虹や雨をテーマにした柄です。
キッチンクロス
2013年01月26日
リネンのカフェカーテンやキッチンクロスがたくさん入っています。
吸水性がいいのにすぐ乾いてくれて、くたくたした質感や色のきれいさも好きです。
石鎚の恩恵
2013年01月23日
お店に今治タオルの売り場を作りました。
セレクトしたのは低速織機で織られ糸への負担を少なくした柔かいもの。
四国で一番高い石鎚山から流れる清らかな水で洗われます。
タオルを使う度あの山々を思い出します。
今はきっと雪を被ってるかな。
イメージ通り
2013年01月20日
外はまだまだ寒いけど、
頭の中で描いていた春のディスプレイを実現しました。
椅子はラベンダー色でとか、アンティークっぽい水色でとかお任せしたら
イメージ通りで仕上がってきました。
ありがたいです。
参考
2013年01月19日
ロンドンの街角で。
アンティークのミシンをたくさんディスプレイに使っている服屋さん。
かわいいな、参考になる。
朝食。
こんなに砂糖がやってきた。
無染色
2013年01月18日
羊の色だけで織った繊細なギャベ。
染めていません。
カーテンのお打合せ時、ごちそうになった紅茶とチョコ。
布物語でご購入下さった4thmarketのカップです。
持った感じも紅茶の色もいい。
美味しくて温まりました。
ルミネット完了
2013年01月17日
年明けのゆったりした時間から
お客様のお宅へ飛廻る時期へ突入。
去年から2ヶ月位お待ち頂いたルミネットシェードの施工。
(ハンターダグラス)
美しくつける楽しみと、無事完了するかの緊張感でどきどきなのです。
天井から吊り下げてもレールが見えない構造になっていて
ウェーブはずっと楽しめます。
繊細ですが紫外線もカットして調光もできる万能シェードです。