施工例
ナニックのウッドブラインド
2021年08月26日
「ナニックシリーズ」のウッドブラインドを取付しました。
他社と異なるのは、仕上色73色から注文を受けてから1枚1枚丁寧に塗装をかけていく完全オーダーのウッドブラインドであること。
こちらは子供部屋にお選びいただいた「パスィフィック」という、名前のとおり太平洋のように鮮やかで美しい青色のブラインド。赤、黄色、緑など、色んな色を試したくなります。
カーテンとハニカムスクリーン
2021年08月07日
リビングの大きな窓にマナトレーディングのアモスという生地でカーテンをお作りしました。
麻が入っているので独特なシワ感・表情が生まれます。
壁のグレーのタイルに合わせて、グレージュのようなお色を選択。
なめらかな透け感のレースとよく合います。
ダイニングのスリット窓にはノーマンのハニカムスクリーンを取付。
豊富なカラーバリエーションに、高い断熱効果。
デザイン性も機能性も両立したアイテムです。
くすんだラベンダーカラーがお部屋の雰囲気によく合います。
お気に入りのギャベ
2021年07月05日
とてもギャベがお好きなお客様。
玄関にこちらのギャベをお選びいただきました。
グラデーションがきれいで奥行を感じます。
縦向きのデザインは長い廊下の玄関にぴったりです。
お気に入りのアイテムがあるだけで、「いってきます」も「ただいま」も
いつもよりちょっぴり嬉しい時間になりそうです。
昼間に照明をつけずに自然の光で見るとこのような色味に。
色んな表情を見せてくれます。
自分で選んだカーテン
2021年06月26日
お嬢様のお部屋のカーテンを選びにご家族でご来店くださいました。
自分のお部屋に好きなカーテンを選べるってとても素敵なことですね。
お姉さんはアイボリー地にグリーンのリーフ柄が爽やかな、ドレープ・レースお揃いのカーテンを選んでくれました。
妹さんはミントグリーンのドレープにカラフルなポンポンが付いたレースを選んでくれました。
かわいい子供部屋でとってもうらやましいです。
お二人とも、お気に入りのカーテンをずっと大切に使ってくれることでしょう。
程よいボリュームのバランスとカーテン
2021年05月27日
ドレープのカーテンの掛替をご希望でご来店くださいました。
一見すると無地のようですが、全体にドイリーのような柄がデザインされています。
エレガントで上品な雰囲気が素敵です。
お手持ちのレースともぴったりです。
腰窓のバランスでしたので、全体を見て一番心地よく感じる丈に仕立てました。
2倍ヒダで程よくボリュームがあるので上品さの中に可愛らしさもあります。