HOME › 施工例

施工例

オレンジのツインシェード

2013年08月02日


ご新築のリビングにツインシェードを取り付けしました。
生地はインハウスのブラニという無地のシリーズで、しっとしとした厚みのある柔かい質感が上質な空間にマッチしています。
木、紙、土・・と自然素材をたっぷり使った内装に合わせて、温かみのある深いオレンジ色をセレクト。枠内にツインシェードを取り付けることで、柱や梁をより引き立たせてくれます。



アイアンレール

2013年08月02日


鍛冶屋さんがかんかん打っちぱなしたような鉄のレールに
細やかな糸で織られた落ち感のきれいな格子のドレープを吊りました。

側面がすぐ壁でも先端の飾りをプレーンにすれば大丈夫。
木の香りと蒔ストーブが気持ち良いお部屋でした。


目隠しにプレーンシェード

2013年08月01日


お洋服置き場の目隠しに、天井からプレーンシェードをつけました。
使いやすいように、2台に分けています。お部屋を広く見せるために、壁と同じくらいの白色の生地にシルバーのラインで花を描いている生地を選んでいただきました。
機能面とデザイン性の両方を満たしてくれるシェードは人気の商品です。



カーテンボックス

2013年07月31日


リビングにカーテンを取付しました。
今回はカーテンボックスからの取付です。TOSOのプロメインという商品を天井の回り縁の下に正面付けしました。カーテンボックスを窓枠の近くに取り付けすることもありますが、やはり天井近くに付けるのがおすすめ。カーテンのボリューム感と高さでお部屋が広く豪華にみえます。



カーテンボックスは取付に手間はかかりますが、手間をかけた分、とても美しく仕上がりました。


爽やか部屋

2013年07月28日


男の子の部屋のカーテン。
ドレープの中の一色の水色のレースをコーディネート。
小窓もお揃いのカーテンにはせず
白くペイントした木のブラインドに
レイクグリーンのラダーテープを組み合わせました。
爽やかなご夫婦の子供達の一室。


オリーブの島のカーテンでした。


このページの先頭へ