HOME › 施工例

施工例

モリスのピンパーネルのカーテン

2013年03月22日

リビングの掃き出し窓にカーテンを取り付けしました。
こちらのドレープは、川島織物セルコンのモリスの織物調の「ピンパーネル」という生地です。この柄はウィリアム・モリス自身のオリジナルデザインで、左右対称に「ルリハコベ」を描いています。ベースのネイビーブルーの色が、ソファのオレンジと良くマッチしていて、センスの良いお部屋に仕上がりました。



絵画のようなツインシェード

2013年03月22日


マンションの開放的な窓に、ツインシェードを取り付けしました。
ドレープは川島織物セルコンのフェルタの生地を、レースは柔かいクリーム色のものをセレクトしていただきました。ナチュラルなベース生地の上に、エレガントな柄を黒いラインで表現したドレープ生地が、下ろすと絵画をかけているようで、とても素敵な空間に仕上がりました。



ルミネットシェード+

2013年03月18日


いつも惚れ惚れして見てしまうハンターダグラス・ルミネットシェード。
今回は横に腰高窓があったのでそこは色と質感を揃えたカーテンとシェード。
窓の形状に合わせて
同じお部屋で違うものを付けるコーディネトもします。



レースが主役のツインシェード2

2013年03月16日


御新築のマンションのリビングの三連の大きな掃き出し窓にツインシェードを取り付けしました。レースの柄を日中も楽しみたいということで、フロントレースのスタイルです。
バックのドレープがレモンイエローなので、日中ドレープを下ろしていても、お部屋が明るく快適です。


分かりにくいのですが、真ん中のツインシェードはリターン仕様(仕上がりサイズよりも両サイドを長くする)にしていますので、となりのシェードとの間の隙間を最小限に抑えることができました。


ヴィジック

2013年03月14日


マンションの14階にヴィジックロールスクリーンを施工しました。
1台で光の調節ができスタイリッシュ。
モダンな照明や家具によくあってました。


このページの先頭へ