HOME › 施工例

施工例

バウマンのバーチカルブラインド

2020年07月25日


スイスから届いたクリエーションバウマンのバーチカルブラインド。

他社にはない「127ミリ幅で織る技術」は、カーテンのようにしなやかな生地の風合いと様々な糸の組み合わせがつむぎだす深い色彩を生み出してくれます。

今回は、「イロロⅡ」という、最もベーシックでプレーンな生地を、カラーコーディネートでご提案しました。


モリスの壁紙

2020年07月24日



「PURE LODDEN」という壁紙。

ウィリアム・モリスがファブリック用に描いたテムズ川支流のロウデン川から名付けられたデザインを基に、より大柄によりシンプルに、現代に合うコンテンポラリーなカラーで描き直した壁紙。

和モダンな空間に良くマッチしています。


ケルムスコットツリーのカーテン

2020年07月23日


リビングに「ケルムスコットツリー」の織物カーテンを納品しました。

モリスの次女メイが、別荘「ケルムスコット・マナー」で使われていたベッド掛けをヒントに刺繍で表現したデザインを織物にしたファブリックです。
柄のリピートが大きいので、天井からの大開口の窓にはぴったりのファブリックです。



レースは、同じモリスの「ゴールデンリリー」という繊細な編みレースを組み合わせました。

お昼間は繊細なレース越しのお庭を楽しみ、夜は「ケルムスコットツリー」の溢れる木々と鳥達のさえずりを楽しむ。お家時間を楽しむ素敵なリビングに仕上がりました。


マグネットタッセル

2020年06月28日


玄関にある小さな出窓。

お庭を楽しみながら光や風を感じたいというご要望を受け、マグネットタッセルをご提案。
たんぽぽの綿毛のような軽やかなレースになじむような、ホワイト色のシンプルなTOSOのスタイルマグネットでアレンジしました。



こちらは店内のレースサンプル。

動きを出すために、時々マグネットタッセルを展示に使います。
紫色のエレガントなお花をモチーフにしたものでレースに表情をプラス。


刺繍のドレープカーテン

2020年06月27日



寝室のドレープカーテンを納品しました。

フジエテキスタイルの「ポエティック」のナチュラル色。
詩をくちずさむように親しみやすい野の花のデザインを、太いコード刺繍糸で表現したリッチな印象です。
色はネイビーとシルバーがありますが、窓から見えるナチュラルなお庭の雰囲気を崩さないようにナチュラル色を提案しました。

掃出し窓はカーテンスタイル、小窓はシェードスタイル。西日による逆光のため、相変わらずの写真のクオリティでお客様には申し訳ないのですが、実物はとても美しい仕上がりとなりました。


このページの先頭へ