HOME › 施工例

施工例

ラクーシュ

2018年05月05日



リビングにラクーシュを取り付けしました。
TOSOのラクーシュは美しいフォルムと調光機能を持ったロールスクリーン。昼間に光を採り込むことも、夜にスクリーンを閉じてプライバシーを守ることもできる優れものです。上質な窓辺に仕上がりました。


マナのカーテン

2018年05月04日


新築にカーテンをご注文いただきました。
こちらはリビング。マナのリエットという総刺繍柄のカーテンで、お部屋を明るく上品にまとめてくれます。



こちらは洋室。暗くなりがちな北向きのお部屋に、ナチュラルな花や草、ハーブを描いたマナの「ハイドアンドシーク」というカーテンをセレクト。お部屋にいるのが楽しくなりそうです。


変形フラットバランスカーテン

2018年05月03日




リビングにバランス付きのカーテンを施工させていただきました。
バランスはミニタッセルやフリンジを付けた、オリジナルの変形フラットバランスです。
ドレープカーテンは川島織物のFF1166、バランスは川島織物のFT0425です。
ゴージャスでありながら、バランスの丈を短めにすることで、軽やかな窓辺に仕上がっています。


モリスのカーテン

2018年04月08日


リビングにモリスのカーテンをつけました。

プレーンシェードは「アービュータス」。日本では「イチゴノキ」と呼ばれる植物で可愛らしい果実と生い茂る葉が描かれています。

中のレースはカフェカーテンに。「Pure Net Ceiling Applique」というリネンのセミシアー生地。モリス商会のポートフォリオにある天井からインスピレーションを得てデザインされた、立体的なアップリケ装飾が見事です。生地をあえてフラットに仕立てることで、ステンドグラスのような装飾的な窓に仕上がりました。


リボンとリネンのカーテン

2018年04月06日


縦長のスリット窓にリボンカーテン。両サイドに黒い生地を縫い付け、リボンも共布で。好きな場所でリボンを結んで楽しめます。白黒のシャープな雰囲気の中で、リボンがかわいさを演じてくれてます。



別のお部屋にはリフリンのリネンのカーテン。大人っぽい刺繍を目立たせるために、あえてヒダを浅くとりました。


このページの先頭へ