施工例
細やかな縫製
2018年03月29日
クラシックなリビングに川島織物のカーテンを
TOSOウッディレジオスで施工しました。
ドレープの植物が浮き上がるような巧みな加工と色合いが上品です。
布物語のお仕立ては
引っ掛けるフックをより豪華な90㎜、
ヒダ山がずれないようしっかりフックを差し込み、
縫い目を目立たせないような縫製、
裾にウエイトを入れてドレープ性を高め・・・
などなど
細部まで丁寧に仕立てております。
(スタイルによって違う縫い方をしています。)
アクセントクロス
2018年03月28日
今月は壁紙のリフォームの施工が重なりました。
上の写真はリフォーム前
リフォーム後。
長い年月が経ったクロスが柱をアクセントクロスにして
生まれ変わりました。
フランスのカーテン
2018年03月17日
フランスよりカサマンスのリボン付カーテンを取り付けました。リボンが立体的でとってもかわいいです。
ドアに上部と下部を筒縫いにしてポールを通すバーバーカフェスタイルのカーテンも外国の香りが漂いとてもかわいいです。
クリエーションバウマンのカーテン
2018年03月17日
リビングの掛け替えに採用したのはクリエーションバウマン’エステラ’
一見プリントのような爽やかさもありますが
密度高く織り上げたジャガードのカーテンです。
きめ細かい織りが美しい光沢を自然に醸し出していました。
シルバーグレーを選びましたが光や時間の加減で様々なグレーで楽しませてくれます。
和紙を撚ったロールススクリーン
2018年02月28日
広縁にニチベイのロールスクリーンを施工しました。
障子があるのであまり遮断せず、お庭が楽しめるような光加減。
和紙を撚っているので和の雰囲気をこわしません。