施工例
ラグジュアリーなカーテン
2023年06月17日


リノベーションされたお家のカーテンをご注文いただきました。
こちらはリビング。どちらもフジエテキスタイルのファブリックです。
(ドレープはフォノンのチャコールグレー色、レースはブレスのサンドベージュ色)
ゴージャスな質感のドレープに上品な光沢が美しいレースの組み合わせは相性がとても良く、同系色のタッセル(マナのグレース)で高級感のある窓周りにまとめました。

こちらは寝室。
ため息の出るほど絶妙な色合いの壁は、海外の塗料を使ったもの。写真には写ってないのですが、別面の壁はパープル。日本では出せない色味に合わせるファブリックは大変迷いましたが、リビングのカーテンと色違いのブラウンをセレクト。
ダウンライトのあかりがカーテンを照らすと、カーテンがゴールドに輝き、こちらも大変上質な海外のお部屋に仕上がりました。
ギャザーカーテン
2023年06月16日
ハニカムスクリーンの内側に柔らかく、ふんわりとしたレースが良いと言うご要望があり、川島織物セルコンのミラーレースを提案させていただきました。
上部をギャザーにすることで、光沢感のある中にも柔らかな雰囲気で、さらに素敵な空間になりました。
洋室にも同じお仕立てで、フジエテキスタイルのピュリティにしました。
こちらのレースもミラーレースと遮熱効果があるので、これからの季節にぴったりですね。
外付けロールスクリーン
2023年06月16日


デッキとポーチにNichibeiの外付けロールスクリーン「ソヨカ」を
お選びいただきました。
家の外で陽射しを遮ることで、効率的に熱を遮断します。
日陰を作り出すことで、心地よいそよ風のような涼しさが生まれます。
冷房代の節約も出来ます。
採光性と透視性に優れるので、お部屋の中は適度に明るく、中から外の風景が見え快適です。
シンプリーモリスの壁紙
2023年05月27日

モリスの壁紙の中でも人気の高い「いちごどろぼう」のデザイン。
濃紺ベースのクラシックな色合いのものが一般的に知られていますが、今回はお家の雰囲気に合わせて、柔らかなセージグリーンとパウダーピンクの配色が印象的な、シンプリーモリスシリーズの「いちごどろぼう」をお選びいただきました。
私も大好きな色の組み合わせで、壁紙を主役にするために窓周りは調光ロールスクリーンでシンプルにまとめました。床材、壁紙、窓周りが程よいバランスでまとまった素敵な空間に仕上がりました。
クジャクのカーテン
2023年05月25日



海外スタイルの素敵なお部屋のカーテンをご注文いただきました。
壁紙はモリスカラーの「グリーン」。こちらに合うお色ということで、補色のピンクを合わせました。
「Beaumont」という英国ファブリックの中から、「peacock」というクジャクを描いたカーテンを気に入っていただきました。クジャクの柄が大柄なので、小窓のシェードは同じシリーズから「Chrysler」のピンク色をセレクト。扇形の模様がまるでクジャクの羽のような素敵なファブリックです。
グリーンとピンクの色合わせが絶妙で、素敵な夢が見られそうな寝室に仕上がりました。


