HOME › 施工例

施工例

リビングにプリーツスクリーン

2013年11月20日


リビングにプリーツスクリーンのツインタイプをつけました。
プリーツスクリーンは和風のイメージが強いですが、リビングにつけると落ち着いた雰囲気を作ることができるので、意外とおすすめです。
プライバシーを守るために、ドレープは遮光タイプをセレクトし、レースはざっくりとした茶色の網目が美しいものを合わせました。レース越しに見た外の景色は雰囲気があり、とても素敵でした。


キッチンの後ろには、ニチベイのデザインブラインドをセレクト。
まるで外の草木が透けて見えているような、葉っぱ柄のシルエットがアクセントになっています。


ウェイトテープ

2013年11月16日


レースの裾。
ウェイトテープ仕上げという
錘のテープを使うこと(ご希望の場合)で
ウェーブが美しく、なびき方もエレガントです。
布物語のウェイトテープは
レース生地の中にテープを入れ縫い込んだ仕様にこだわっています。
糸を巻き込んで付けたテープより
見た目も美しく、洗濯で破れる心配も少ないです。


シャンデリアのブラインド

2013年11月08日


プライベートなお部屋に
シャンデリアのシルエットの
ブラインドを付けました。
お部屋に帰るのが嬉しくなりそう。


輸入壁紙でリフォーム

2013年11月07日


テレビの背面の白い壁を
ウィリアムモリスの壁紙「トレリス」にリフォームしました。
(下の写真は施工前)



和室にモリスのカーテン

2013年11月03日


「和室の障子をやめて、大好きなウィリアムモリスのカーテンにしたい。」
あれこれ考え、和にも合う天然木のブラインドと
モリスの柳の葉っぱのレースを組み合わせしました。
透け感が上手く生かされるようひだは取らずフラットに。
アイアンの黒いレールで引き締めます。



このページの先頭へ