施工例
ハニカムスクリーン バーチカルタイプ
2025年11月12日
キッチンとダイニングの間にあった引き戸を取り外し、NORMANのハニカム エコスクリーンを施工しました。ハニカムと聞くと上下に動くことを思い浮かべるかもしれませんが、今回は、間口が広い事もありバーチカルタイプを選択しました。その中でもスプリットタイプという両開きにする事で、全開した際のたまりを少なくし出入りしやすく、生活に合わせた仕様にしています。
床に巾木がある為レールと壁の間に隙間が空くので、タチカワブラインドのカマチで塞ぎました。
操作も軽く柔らかい風合いで、お部屋の雰囲気に合ったお色でとても素敵でした。
ハニカム エコスクリーン:NORMAN バーチカルタイプ(縦型仕様)スプリットタイプ
C2115 スターリング
カマチ :タチカワブラインド アコーディオン用カマチセット
ツインシェード
2025年11月02日
リフォーム後の窓周りのご依頼を頂きました。
純和風の欄間のある洋室には、川島織物セルコンのSUMIKO HONDAシリーズの中でも春の訪れを象徴する桜の花のデザインです。
南側に位置する窓の為、暑さ対策も兼ね、遮光裏地を付けて絵を飾るように付けれるツインシェードにしました。
隣の部屋と色違いにして、揺れ漂う桜の花びらがより一層の華やかさを表現してくれています。
ドレープ:川島織物セルコン SH2907(Y) 1枚目
SH2805(I) 3枚目
レース:フジエテキスタイル FA1202(NW)
花柄カーテン
2025年10月12日
御新築のカーテンを施工しました。
全体的にシンプルなリビングの窓に水彩画風の花柄カーテンを施工しました。光の入り方でいろいろな表情を見せてくれるドレープカーテンを素材感を合わせた白いレースカーテンが引き立ててくれています。
ドレープカーテン:マナトレーディング Camile(カミーユ)770
レースカーテン :川島織物セルコン TT9357
お部屋のプチリフォーム
2025年08月29日
閑静な住宅街の坂の途中にある素敵なお住いの内装リフォームのご依頼をいただきました。
もとの壁紙は、お部屋全体がブリティッシュカントリー調の素朴で可愛い小花柄の
輸入クロスを使用されていらっしゃいましたが、今回はウィリアムモリスをメインに
少し雰囲気を変えたいとのことで、お打ち合わせをさせていただきました。
キッチン上面のウィリアムモリスのTrellis217104(海外取寄)は春の喜びを表現した
デザインです。アクセントとして目を引きます。とても素敵ですね。
ベースクロスにサンゲツのFE76004とシンコールのBB8239を貼り分けました。
プレーンシェードの生地はSanderson Orchard Tree237184。カフェカーテンも同じく
Sanderson Orchard Tree237186を提案させていただきました。
Orchard Treeはベリーの木をリズミカルにリピート表現した特徴的な刺繍生地です。
コットン糸を使用した刺繍部分が柔らかな表情を作り出し、
カントリーな雰囲気がお部屋にピッタリでした。
1F洗面室、トイレと2階のトイレも壁のクロスも貼り替えました。
SIMPLY MORRIS クロス張替え
2025年07月14日

洋室の壁と建具のクロスの張替え、腰窓に遮光のロールスクリーンの取付の
ご依頼をいただきました。アクセントクロスはお客様の大好きなウィリアムモリスの
Chrysantthemum Toile217069、ベースクロスはそれぞれが引き立つようなディープグリーン
の無地クロスを提案させていただきました。
とても素敵な空間に仕上がり、お客様にも大変喜んでいただけました。
建具の濃茶色やカーペットのお色も相まって、とても落ち着いたお部屋に生まれ変わりました。
アクセントクロス SIMPLY MORRIS Chrusanthemum Toile 217069(海外取寄品)
ベースクロス サンゲツ MSW244
建具クロス サンゲツ FE76775
ロールスクリーン ニチベイ N8220


