HOME › 施工例 › シェード

施工例(シェード)

ハニカムシェード

2025年06月25日


和リビングにNORMANのハニカムシェードを施工しました。障子のような上品な佇まいで、ゆっくりとくつろげる空間になりました。

ハニカムシェードの魅力は、遮熱・断熱性の高さ。
蜂の巣状の構造をもったハニカムシェード。
空気を閉じ込めることで、省エネ効果を実現します。
夏は熱気の侵入を抑え、冬は暖気の流出を抑えます。
和室にも洋室にも合う洗練されたデザインです。

NORMAN ハニカムシェード・・・品番C2002


目隠しシェード

2025年06月04日


プライベート空間の入り口にシェードを取付させていただきました。
川島織物セルコンのSH2993(Sumiko Honda)は墨で描いた原画の緩やかな曲線と墨絵特有の「にじみ」が極細の箔糸によって表現されています。


縦長のラインが空間の高さを表現してくれて秘密基地の入り口のような雰囲気を醸し出してくれています。


ノーマンのハニカムシェード

2023年07月09日



今まではロールスクリーンで生活されていたお客様。
夏の暑さを何とか軽減したいということで、色やサイズが豊富なノーマンのハニカムシェードのツインタイプをご提案しました。
ハニカム構造が作り出す空気の層が断熱壁となるので、夏は日差しを遮り冷暖房効率を高める効果があります。今回はより効果を高めるために遮光タイプをセレクト。
コンクリート壁のスタイリッシュな雰囲気にぴったりの「ミネラル」というお色が、お部屋全体に温かみをプラスしてくれます。


フロントレーススタイル

2023年04月10日




リビングの掛替の依頼をいただきました。
以前もダークオレンジの素敵なレースを使ってフロントレーススタイルを楽しんでいたお客様。
今回もレースを主役にしたいとご来店され、一目で気に入っていただいた五洋インテックスの「サマーヴィル」というファブリック。レモン色のラインで描かれた伸びやかな幾何学柄が印象的で、私も大好きなレースの1つです。
バックに合わせたドレープは、川島織物セルコンのカジュアルなイエローグリーンの無地。
昼も夜も、そしてカーテンもツインシェードも、それぞれの美しさを楽しめる、素敵な組み合わせに仕上がりました。
お写真を撮れなかったのですが、カーテンに合わせて椅子もマスカットグリーンの生地で張替しました。
インテリア好きのお客様。次は玄関マットを・・と、ご自分の好きなインテリアを1つ1つゆっくりと揃えていく楽しみ、私たちも見習いたいものです。


シェードと刺繍のレースカーテン

2023年03月29日



マンションにカーテンのご注文をいただきました。
1枚目は寝室。シェードはフジエテキスタイルの新作で、生地が二重織りになっているので光があたると浮かび上がるモアレが美しい。バックのレースカーテンは人気のドライフラワー柄。
2枚目はリビング。ホワイトベースのドレープに合わせたレースカーテンは、風でたなびくと鳥が見え隠れし、楽しい気分にさせてくれます。
ホワイトベースの内装に良く合う、シャビーでナチュラルな雰囲気に仕上がりました。


このページの先頭へ